360 VR リグ SA65 Back to Back 13m
特徴
Sony α6500専用の360VRリグです。
Back-to-Backと呼ばれる、カメラが背中合わせになるようにセットできます。
カメラを縦と横で使用して最大で5K程度の360VR動画が作成できます。また、カメラを横と横で使用することも出来ます。カメラを横横で使用した場合の方が縦横で使用するよりもオーバーラップが大きくなるためステッチは有利になります。
使用する機材
カメラを縦横で使用する場合
カメラを縦横で使用する場合のレンズはEntaniya Fisheye HAL 250 E-mount 3.6mmを使用します。3.6mmを使用することでセンサーを大きく利用でき、4Kモードで撮影した場合、最終的な360VR動画の解像度は5K程度となります。
カメラを横横で使用する場合
カメラを横横で使用する場合のレンズはEntaniya Fisheye HAL 250 E-mount 3.0mmを使用します。横横で使用することで水平の視野角の合計が500°となり大きなオーバーラップが得られ、ステッチが有利になります。最終的な360VR動画の解像度は4K程度となります。
カメラの配置と解像度
配置 | 縦横 | 横横1 | 横横2 |
---|---|---|---|
カメラ | Sony α6500 x 2 | Sony α6500 x 2 | Sony α6500 x 2 |
レンズ | HAL 250 E-mount 3.0mm x 2 | HAL 250 E-mount 3.0mm x 2 | HAL 250 E-mount 3.6mm x 2 |
モード | XAVC S 4K | XAVC S 4K | 4K Super35mm |
ステッチ後の解像度 | 約4000 x 2000 | 約4800 x 2400 | 約4000 x 2000 |
フレームレート | 30p | 30p | 24p |
ポートへのアクセス
有効 | Battery / HDMI / USB / MIC / SD |
---|---|
無効 | Monitors / Finders |
詳細情報
価格 | 72,000円(税抜)カメラとレンズは含まれません |
---|---|
サイズ | 125mm x 67mm x 55mm |
重量 | 432g |
品番 | RIG-SA65-BB-13 |
サンプル360VR動画
360VR動画の作り方
Mistika VR
Autopano